工事の様子

新築工事30〜コンセントの位置、ずれちゃいました!

2018年10月30日

こんにちは。akiです。

工事65日目(10/20)の現場レポ続きです。

室内は電気工事の業者さんが石膏ボードに穴を開けてくれたので、照明の配線が天井から出ています。

石膏ボードが貼られてからずっと、照明やコンセントはどうするんだろうと疑問に思っていたんですが、シンプルに穴を開けるんですね(^^;

1階トイレを覗くと、ダウンライトと換気扇の穴が。

キッチンはコンロの上のレンジフードにつながる(多分)ダクトが!

給排水管もそうですけど、こんな風になっていたんですね!!

ただの謎穴だった換気口にも部品がつけられて換気口っぽくなりました!

そして、タイトルにもあるように、問題のコンセントが。

右下の穴。

玄関ホールのコンセントです。

スイッチの真下にくる予定だった穴が。

ずれましたね!!!(^q^)

工事部長さん「申し訳ないんですが、ちょっとずれていまして・・・シューズボックスは反対側なので、このままでもいいですよね・・・?」

あまり無理を言わない方が良さそうな雰囲気www

どうやら電気配線の業者さんが配線の時点で間違えていたようなのですが、別に致命傷じゃないからこのままでGOサイン出しておきました(^^;

物に隠れるとか、使えないとか、設置し忘れとかじゃないですしね!

 * * *

とりあえず現時点での確認事項まとめ。

  • 玄関ポーチライトの位置▶︎修正済み
  • 2階開き戸3枚の蝶番色相違▶︎引き渡しまでにメーカーが交換対応
  • ベランダの防水▶︎引き渡しまでに修正
  • 玄関ホールコンセント位置▶︎現状維持←NEW!

という感じです。

うーん・・・電気配線ややこしいなと思って見ていましたが、難しいんですね。

現場見学は以上です!

クロス打ち合わせにつづく。

★これから家づくりをするならまずはこれ

「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」について無料でご提案!

年収300万円台からの家づくり - にほんブログ村

-工事の様子
-, ,

© 2024 年収300万円台からの家づくり