こんにちは。akiです。
工事5日目(8/21)はJIO(住宅瑕疵保険の保証検査機構)の基礎配筋検査がありました。
瑕疵保険の加入にあたって必ず受けなければいけない検査です。
検査結果はもちろん合格です!
検査で長さを測っている画像をたくさん送って頂きました。
ビニールみたいなのは地面からの湿気を防ぐ防湿シートです。
配筋の並ぶピッチが200mmで組んでますよ〜って事くらいしか素人目にはわかりませんwww
大事なのは地面から鉄筋までの厚さ(かぶり厚)らしく、ここが6cm以上ないといけないらしいです。
すごく綺麗に施工して頂いてます(^^
この翌日にはベースコンクリートの打設です!
ハウスメーカー・工務店を比較!
家づくりで損しないために【持ち家計画】